オラです。
石川、東京と20日間の行脚してきましたが、その足で福山に帰ってきました。
その間には、くまさんの手により、畑には次々と新しい苗が植えられています。
畑の草もきれいに抜かれています!!
ご近所のおばちゃんからのご指導がはいります!
彼岸花がとてもきれいでした~~♪
緑と赤のコントラストがとても美しいです。
なんと里芋がびっくりするくらい大きくなっていました。
東京から、そのまま福山入りしましたが、この風景を眺めているだけでも元気になります。
ちょうどくまさんはお祭りの準備にでかけ、その間に倉敷から利奈さんが、
お寺でDonationいただいた、さらしを届けにきてくださいました。
スリランカへ送る予定でいただいたさらしがなんと300袋!!
必要だと声をかけると、このように快く寄付いただき、またそれをすぐに届けに来てくださる方がある。
本当にすごいな~~といつもながら思います。
みなさんの心が手から手に。はるかスリランカまで届けられるのです。
利奈さんと一緒に、1袋1袋のほこりを丁寧にふき取り、仕分けしました。
明日はダンボールをいただきに行って箱に詰めます。その後に空港まで発送します。
さらしたちは、また次のボランティアの手によって、空港で受け取られ、スリランカに届けられます。
きっとお役にたって来てくれることでしょう!!
あっという間に時間が過ぎ、福山をあとにして翌日は広島に帰宅です。
くまさんよろしくね~と私は車で移動。
くまさんは水やりへと一輪車を押しながら消えていきました。
きっとくまさんは、今日も暗くなるまで外で働いていることでしょう。
 |
写真の中ほど、田んぼの向こうにくまさんが一輪車で水を運ぶ姿がみえますか~? |